びびなび : 和泉 : (日本)
和泉
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
和泉
2025年(令和7年) 5月23日金曜日 PM 08時35分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
輝け和泉市ひろみち通信
#946 セネガル共和国との交流②
前回のブログでは、私が今、セネガルを訪問していることをお伝えさせていただきましたが、本日は、到着後の様子をお伝えいたします。
昨日は、セネガル輸出促進公社のモデュウ·ンベネ·ゲイ総裁、在セネガル大使館の赤松大使、セネガルオリンピック委員会のジャーニィ·ンジャイ委員長を訪問させていただきました。セネガルは、今回の万博におけるパビリオンの出展をはじめ、2026年には、アフリカ初の開催となるユースオリンピックも予定されているなど、国際的なイベントにとても前向きに取り組まれています。
また、訪問させていただいた皆様から、コロナ禍の影響により2020東京オリンピックで果たすことができなかった交流を、2025大阪·関西万博で果たしましょうというお言葉をいただきました。
今回の万博では、いずみ太鼓「皷聖泉」とセネガル太鼓のコラボや小中学生のセネガル館の見学等が予定されていますが、万博以降もお互いの文化や食などを通じた交流を広げていければと思います。
明日は、スポーツ省やスポーツ文化大臣の訪問を予定しておりますので、お互いの文化やスポーツを通した交流について話ができればと考えています。
今回の貴重な機会を活かして、セネガルとの交流を深めていきたいと考えていますので、一人でも多くの市民の皆様にセネガルのことを知っていただき、興味を持っていただければと思います。
【お問合せ】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 秘書課
電話:0725-99-8166(直通)
--
和泉市役所
[登録者]
和泉市
[言語]
日本語
[エリア]
大阪府 和泉市
登録日 :
2025/01/30
掲載日 :
2025/01/30
変更日 :
2025/01/30
総閲覧数 :
253 人
Web Access No.
2503827
Tweet
前へ
次へ
前回のブログでは、私が今、セネガルを訪問していることをお伝えさせていただきましたが、本日は、到着後の様子をお伝えいたします。
昨日は、セネガル輸出促進公社のモデュウ·ンベネ·ゲイ総裁、在セネガル大使館の赤松大使、セネガルオリンピック委員会のジャーニィ·ンジャイ委員長を訪問させていただきました。セネガルは、今回の万博におけるパビリオンの出展をはじめ、2026年には、アフリカ初の開催となるユースオリンピックも予定されているなど、国際的なイベントにとても前向きに取り組まれています。
また、訪問させていただいた皆様から、コロナ禍の影響により2020東京オリンピックで果たすことができなかった交流を、2025大阪·関西万博で果たしましょうというお言葉をいただきました。
今回の万博では、いずみ太鼓「皷聖泉」とセネガル太鼓のコラボや小中学生のセネガル館の見学等が予定されていますが、万博以降もお互いの文化や食などを通じた交流を広げていければと思います。
明日は、スポーツ省やスポーツ文化大臣の訪問を予定しておりますので、お互いの文化やスポーツを通した交流について話ができればと考えています。
今回の貴重な機会を活かして、セネガルとの交流を深めていきたいと考えていますので、一人でも多くの市民の皆様にセネガルのことを知っていただき、興味を持っていただければと思います。
【お問合せ】
〒594-8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 秘書課
電話:0725-99-8166(直通)
--
和泉市役所