びびなび : 和泉 : (日本)
和泉
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
和泉
2025年(令和7年) 3月30日日曜日 PM 11時55分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
輝け和泉市ひろみち通信
#882 全国基地協議会・防衛施設周辺整備全国協議会の会議に出席しました
本日は、米軍基地や防衛施設等が所在または、近接する全国の自治体によって構成されている「全国基地協議会・防衛施設周辺整備全国協議会正副会長会議」に出席するため、宮城県東松島市にお伺いしています。
和泉市では、信太山丘陵に陸上自衛隊が駐屯されていることから、国から基地交付金が交付されておりますが、総務省や防衛省から、基地関係予算の動向等のお話をお聞きするとともに、それぞれの自治体において自衛隊と共存するため、どのように地域課題を解決すべきかなどを議論しました。
また、東松島市震災復興伝承館も視察させていただき、東日本大震災において、実際にこの街に何が起きたのか、被災された方々は何を感じられたのか、そして震災からの復旧・復興までの過程などを学ばせていただきました。
ウクライナ情勢をはじめ、わが国周辺でも防衛上懸念される状況が続いていることに加え、近年、自然災害も増加しています。
今回の会議や視察で得たことを活かし、和泉市としても、市民の皆様が安全で安心して暮らせるまちづくりを推し進めてまいります。
【お問合せ】
〒594−8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 秘書課
電話:0725−99−8166(直通)
--
和泉市役所
[登録者]
和泉市
[言語]
日本語
[エリア]
大阪府 和泉市
登録日 :
2024/07/24
掲載日 :
2024/07/24
変更日 :
2024/07/24
総閲覧数 :
103 人
Web Access No.
2011339
Tweet
前へ
次へ
本日は、米軍基地や防衛施設等が所在または、近接する全国の自治体によって構成されている「全国基地協議会・防衛施設周辺整備全国協議会正副会長会議」に出席するため、宮城県東松島市にお伺いしています。
和泉市では、信太山丘陵に陸上自衛隊が駐屯されていることから、国から基地交付金が交付されておりますが、総務省や防衛省から、基地関係予算の動向等のお話をお聞きするとともに、それぞれの自治体において自衛隊と共存するため、どのように地域課題を解決すべきかなどを議論しました。
また、東松島市震災復興伝承館も視察させていただき、東日本大震災において、実際にこの街に何が起きたのか、被災された方々は何を感じられたのか、そして震災からの復旧・復興までの過程などを学ばせていただきました。
ウクライナ情勢をはじめ、わが国周辺でも防衛上懸念される状況が続いていることに加え、近年、自然災害も増加しています。
今回の会議や視察で得たことを活かし、和泉市としても、市民の皆様が安全で安心して暮らせるまちづくりを推し進めてまいります。
【お問合せ】
〒594−8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 秘書課
電話:0725−99−8166(直通)
--
和泉市役所