びびなび : 和泉 : (日本)
和泉
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
和泉
2025年(令和7年) 4月9日水曜日 PM 06時13分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
高齢者の介護予防
65歳以上の市民向けの教室「生活習慣改善クラス」「認知機能向上クラス」「運動機能向上クラス」のご案内です。ぜひ、ご参加ください。
☆生活習慣改善クラス(3日間で1コース)
生活習慣病の進行予防に効果的なウォーキングや食事のポイントなどを学びます。歩行衝撃度を専門の機械で測定し、評価結果から歩行姿勢改善のためのアドバイスを行います。ぜひ、ご参加ください。
日時:1月20日・27日・2月3日(月)13時30分〜15時30分
場所:北部総合福祉会館
☆認知機能向上クラス(4日間で1コース)
認知症予防についてみんなで楽しく学び、体を動かします。認知機能チェックも行います。ぜひ、ご参加ください。
日時:2月13日・20日・27日・3月6日(木)13時30分〜15時30分
場所:シティプラザ
☆運動機能向上クラス(4日間で1コース)
骨・関節・筋肉などの運動機能を中心に、身体を動かしながら介護予防のポイントを学びます。歩行衝撃度を専門の機械で測定し、評価結果から歩行姿勢改善のためのアドバイスも行います。ぜひ、ご参加ください。
日時:2月14日・21日・28日・3月7日(金)9時30分〜11時30分
場所:コミュニティセンター
定員:各クラス20名
申込:いずれも和泉市役所高齢介護室高齢支援担当 0725−99−8132
[登録者]
和泉市
[言語]
日本語
[エリア]
大阪府 和泉市
登録日 :
2025/01/09
掲載日 :
2025/01/09
変更日 :
2025/01/09
総閲覧数 :
159 人
Web Access No.
2450865
Tweet
前へ
次へ
☆生活習慣改善クラス(3日間で1コース)
生活習慣病の進行予防に効果的なウォーキングや食事のポイントなどを学びます。歩行衝撃度を専門の機械で測定し、評価結果から歩行姿勢改善のためのアドバイスを行います。ぜひ、ご参加ください。
日時:1月20日・27日・2月3日(月)13時30分〜15時30分
場所:北部総合福祉会館
☆認知機能向上クラス(4日間で1コース)
認知症予防についてみんなで楽しく学び、体を動かします。認知機能チェックも行います。ぜひ、ご参加ください。
日時:2月13日・20日・27日・3月6日(木)13時30分〜15時30分
場所:シティプラザ
☆運動機能向上クラス(4日間で1コース)
骨・関節・筋肉などの運動機能を中心に、身体を動かしながら介護予防のポイントを学びます。歩行衝撃度を専門の機械で測定し、評価結果から歩行姿勢改善のためのアドバイスも行います。ぜひ、ご参加ください。
日時:2月14日・21日・28日・3月7日(金)9時30分〜11時30分
場所:コミュニティセンター
定員:各クラス20名
申込:いずれも和泉市役所高齢介護室高齢支援担当 0725−99−8132