びびなび : 和泉 : (日本)
和泉
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
和泉
2025年(令和7年) 5月18日日曜日 PM 12時27分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
ゆう・ゆうプラザの催しについて
ゆう・ゆうプラザの事業を下記のとおり開催します。
詳しくは<事業詳細>からご確認ください。
<開催事業>
(1)信太山盆踊りを習ってみよう!
(2)色ガラス棒の工場見学とガラス玉作り体験
<事業詳細>
(1)信太山盆踊りを習ってみよう!
日時:5月17日(土)
午後7時~9時
場所:1階 大会議室
講師:泉州信太山盆踊り保存会
定員:50人
費用:無料
申込:不要。当日直接会場までお越しください
内容:地元の伝承盆踊りを習ってみませんか。
踊りや音頭、太鼓に挑戦できます。
見学のみの参加も歓迎です。
(2)色ガラス棒の工場見学とガラス玉作り体験
日時:①5月23日(金)
②5月30日(金)
いずれも午後1時30分 ~ 4時
対象:7歳から70歳まで
場所:1階 人権資料室集合後、徒歩移動
(幸二丁目まで約1㎞)
講師:佐竹ガラス「流工房」
定員:各日5人(申込多数の場合は抽選)
費用:2,500円
内容:工芸用色ガラス棒生産工場の見学と
バーナーワークでガラス玉作りを体験します
申込:5月5日(月・祝)から
①は5月16日(金)正午まで、
②は5月23日(金)正午までそれぞれ受付
【問い合わせ先】
〒594-0023
和泉市伯太町六丁目1番20号
和泉市立人権文化センター(ゆう・ゆうプラザ)
TEL:0725-44-0030(代表)
FAX:0725-46-6532
【ご来館の皆さまへお願い】
諸事情により催しが延期・中止になる場合があります。
ご理解ご協力くださいますようお願いいたします。
--
和泉市役所
[登録者]
和泉市
[言語]
日本語
[エリア]
大阪府 和泉市
登録日 :
2025/05/01
掲載日 :
2025/05/01
変更日 :
2025/05/01
総閲覧数 :
49 人
Web Access No.
2737851
Tweet
前へ
次へ
詳しくは<事業詳細>からご確認ください。
<開催事業>
(1)信太山盆踊りを習ってみよう!
(2)色ガラス棒の工場見学とガラス玉作り体験
<事業詳細>
(1)信太山盆踊りを習ってみよう!
日時:5月17日(土)
午後7時~9時
場所:1階 大会議室
講師:泉州信太山盆踊り保存会
定員:50人
費用:無料
申込:不要。当日直接会場までお越しください
内容:地元の伝承盆踊りを習ってみませんか。
踊りや音頭、太鼓に挑戦できます。
見学のみの参加も歓迎です。
(2)色ガラス棒の工場見学とガラス玉作り体験
日時:①5月23日(金)
②5月30日(金)
いずれも午後1時30分 ~ 4時
対象:7歳から70歳まで
場所:1階 人権資料室集合後、徒歩移動
(幸二丁目まで約1㎞)
講師:佐竹ガラス「流工房」
定員:各日5人(申込多数の場合は抽選)
費用:2,500円
内容:工芸用色ガラス棒生産工場の見学と
バーナーワークでガラス玉作りを体験します
申込:5月5日(月・祝)から
①は5月16日(金)正午まで、
②は5月23日(金)正午までそれぞれ受付
【問い合わせ先】
〒594-0023
和泉市伯太町六丁目1番20号
和泉市立人権文化センター(ゆう・ゆうプラザ)
TEL:0725-44-0030(代表)
FAX:0725-46-6532
【ご来館の皆さまへお願い】
諸事情により催しが延期・中止になる場合があります。
ご理解ご協力くださいますようお願いいたします。
--
和泉市役所