びびなび : 和泉 : (日本)
和泉
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
和泉
2025年(令和7年) 4月2日水曜日 AM 09時54分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
輝け和泉市ひろみち通信
#935 和泉市総合教育会議を開催しました。
本日、今年度5回目となる総合教育会議を開催しました。
総合教育会議とは、本市の教育に関して、市長と教育委員会がしっかりと意思疎通を図り、教育の課題や、あるべき姿を共有し、民意を反映した教育行政の推進を図るための会議です。
今回は、「学校のICT活用について」を議題とし意見交換を行いました。
今後、より一層ICTと教育は切り離せないものとなってくる中、本市としましては、このような時代の流れに遅れをとることのないよう、「学校教育情報化推進計画」を策定し、市内のどの学校においても、しっかりとICTを活用した教育を実践していけるよう取り組んでいくとともに、今後も、子どもたちの教育環境の充実を図り、魅力的な学校づくりを推進してまいります。
【お問合せ】
〒594−8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 秘書課
電話:0725−99−8166(直通)
--
和泉市役所
[登録者]
和泉市
[言語]
日本語
[エリア]
大阪府 和泉市
登録日 :
2024/12/26
掲載日 :
2024/12/26
変更日 :
2024/12/26
総閲覧数 :
140 人
Web Access No.
2423555
Tweet
前へ
次へ
本日、今年度5回目となる総合教育会議を開催しました。
総合教育会議とは、本市の教育に関して、市長と教育委員会がしっかりと意思疎通を図り、教育の課題や、あるべき姿を共有し、民意を反映した教育行政の推進を図るための会議です。
今回は、「学校のICT活用について」を議題とし意見交換を行いました。
今後、より一層ICTと教育は切り離せないものとなってくる中、本市としましては、このような時代の流れに遅れをとることのないよう、「学校教育情報化推進計画」を策定し、市内のどの学校においても、しっかりとICTを活用した教育を実践していけるよう取り組んでいくとともに、今後も、子どもたちの教育環境の充実を図り、魅力的な学校づくりを推進してまいります。
【お問合せ】
〒594−8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 秘書課
電話:0725−99−8166(直通)
--
和泉市役所