びびなび : 和泉 : (日本)
和泉
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
和泉
2025年(令和7年) 4月7日月曜日 PM 01時40分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
11月10日は「エレベーターの日」
11月10日は「エレベータ―の日」となっています。
昇降機(エレベーター・エスカレーター)の安全・安心な利用を心がけましょう。
■エレベーターの安全利用のために
・走って乗り込まないでください
・譲り合って乗りましょう
・ドアに長いひも状のものを挟みこまれないようにしましょう
・扉開閉時に、ドアに挟みこまれないように注意しましょう
■エスカレーターの安全利用のために
・ベビーカー、車いす、台車を乗せないでください
・ステップ黄色の線の内側に立ち止まりましょう
・お子さまの1人乗りは危険であるため、手をつないで乗りましょう
・追い越しは危険のため、立ち止まりましょう
【お問い合わせ】
消費生活センター
0725-47-1331 または 188(いやや)
--
和泉市役所
[登録者]
和泉市
[言語]
日本語
[エリア]
大阪府 和泉市
登録日 :
2024/11/08
掲載日 :
2024/11/08
変更日 :
2024/11/08
総閲覧数 :
98 人
Web Access No.
2305029
Tweet
前へ
次へ
昇降機(エレベーター・エスカレーター)の安全・安心な利用を心がけましょう。
■エレベーターの安全利用のために
・走って乗り込まないでください
・譲り合って乗りましょう
・ドアに長いひも状のものを挟みこまれないようにしましょう
・扉開閉時に、ドアに挟みこまれないように注意しましょう
■エスカレーターの安全利用のために
・ベビーカー、車いす、台車を乗せないでください
・ステップ黄色の線の内側に立ち止まりましょう
・お子さまの1人乗りは危険であるため、手をつないで乗りましょう
・追い越しは危険のため、立ち止まりましょう
【お問い合わせ】
消費生活センター
0725-47-1331 または 188(いやや)
--
和泉市役所