びびなび : 和泉 : (日本)
和泉
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
和泉
2025年(令和7年) 4月3日木曜日 AM 10時16分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
輝け和泉市ひろみち通信
#963 開校に向けて
明日から新年度となり、本市で2校目となる施設一体型義務教育学校、槇尾学園がいよいよスタートいたします。
そのような中、先週の金曜日、子どもたちの教育環境向上のためにと、和泉商工会議所女性会から槇尾学園に、ご寄贈いただきました、屋外時計塔の設置が無事完了したことから、受贈式を開催させていただきました。
ご寄贈いただいた時計塔がグラウンドの方に向かって立派にそびえ立っていましたが、学園のシンボルとして、子ども達を見守り、子どもたちの成長と共に時を刻んでくれることを、とても嬉しく思います。
また、和泉市の学校の特色の一つに、自校調理方式の給食がありますが、4月から槇尾学園の給食を担っていただく事業所の試食会にも出席してまいりました。
実際に私も試食させていただき、味はもちろんのこと、このような温かい給食が毎日、子どもたちに安全・安心に提供されることを大変嬉しく、またうらやましく思いました。
「和泉の宝」である、これからの未来を担っていく和泉市の子どもたちに向けて、今後さらに教育に重点を置いて取り組みを進めていきたいと考えております。
【お問合せ】
〒594−8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 秘書課
電話:0725−99−8166(直通)
--
和泉市役所
[登録者]
和泉市
[言語]
日本語
[エリア]
大阪府 和泉市
登録日 :
2025/03/31
掲載日 :
2025/03/31
変更日 :
2025/03/31
総閲覧数 :
15 人
Web Access No.
2661059
Tweet
前へ
次へ
明日から新年度となり、本市で2校目となる施設一体型義務教育学校、槇尾学園がいよいよスタートいたします。
そのような中、先週の金曜日、子どもたちの教育環境向上のためにと、和泉商工会議所女性会から槇尾学園に、ご寄贈いただきました、屋外時計塔の設置が無事完了したことから、受贈式を開催させていただきました。
ご寄贈いただいた時計塔がグラウンドの方に向かって立派にそびえ立っていましたが、学園のシンボルとして、子ども達を見守り、子どもたちの成長と共に時を刻んでくれることを、とても嬉しく思います。
また、和泉市の学校の特色の一つに、自校調理方式の給食がありますが、4月から槇尾学園の給食を担っていただく事業所の試食会にも出席してまいりました。
実際に私も試食させていただき、味はもちろんのこと、このような温かい給食が毎日、子どもたちに安全・安心に提供されることを大変嬉しく、またうらやましく思いました。
「和泉の宝」である、これからの未来を担っていく和泉市の子どもたちに向けて、今後さらに教育に重点を置いて取り組みを進めていきたいと考えております。
【お問合せ】
〒594−8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 秘書課
電話:0725−99−8166(直通)
--
和泉市役所