びびなび : 和泉 : (日本)
和泉
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
和泉
2025年(令和7年) 4月3日木曜日 AM 12時01分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
輝け和泉市ひろみち通信
#923 友好都市の南通市(中国)に来ています
昨日の日曜日から27日までの4日間、友好都市提携30周年の交流のため、中国江蘇省の南通市を訪問しています。
南通市は、上海から長江を挟んで130kmほど北西に行ったところにあり、人口は約770万人、面積が約8,000平方キロメートルもある大都市です。水と天然資源に恵まれた地域で、現在では環境産業が盛んです。また、「長江デルタ」と呼ばれる、近年発展が著しい地域に位置しており、10年前に訪問した時と比べ、地下鉄が張り巡らされているなど、基盤整備が急速に進んでいるのを目の当たりにしました。
そんな南通市では、「通州綿」として知られる綿花栽培が古くから行われるなど、地場産業が繊維関係であった事がご縁で友好都市となり、これまで長くお付き合いをさせていただいていますが、今回の訪問では、南通市長の表敬訪問をはじめ、南通師範学校附属の小学校や南通大学、南通国際家庭用紡織製品産業園等の視察を通じ、様々な方との交流を予定しています。
また今回は、いずみ太鼓の「皷聖泉」の方々にもご同行いただき、太鼓を通じた文化交流についても、意見交換をさせていただく予定です。
このように、訪問を通じて両市間の友好関係を深めるとともに、世界に羽ばたくモデルとなるよう、国際友好都市として幅広い交流を行ってまいります。
【お問合せ】
〒594−8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 秘書課
電話:0725−99−8166(直通)
--
和泉市役所
[登録者]
和泉市
[言語]
日本語
[エリア]
大阪府 和泉市
登録日 :
2024/11/25
掲載日 :
2024/11/25
変更日 :
2024/11/25
総閲覧数 :
101 人
Web Access No.
2347575
Tweet
前へ
次へ
昨日の日曜日から27日までの4日間、友好都市提携30周年の交流のため、中国江蘇省の南通市を訪問しています。
南通市は、上海から長江を挟んで130kmほど北西に行ったところにあり、人口は約770万人、面積が約8,000平方キロメートルもある大都市です。水と天然資源に恵まれた地域で、現在では環境産業が盛んです。また、「長江デルタ」と呼ばれる、近年発展が著しい地域に位置しており、10年前に訪問した時と比べ、地下鉄が張り巡らされているなど、基盤整備が急速に進んでいるのを目の当たりにしました。
そんな南通市では、「通州綿」として知られる綿花栽培が古くから行われるなど、地場産業が繊維関係であった事がご縁で友好都市となり、これまで長くお付き合いをさせていただいていますが、今回の訪問では、南通市長の表敬訪問をはじめ、南通師範学校附属の小学校や南通大学、南通国際家庭用紡織製品産業園等の視察を通じ、様々な方との交流を予定しています。
また今回は、いずみ太鼓の「皷聖泉」の方々にもご同行いただき、太鼓を通じた文化交流についても、意見交換をさせていただく予定です。
このように、訪問を通じて両市間の友好関係を深めるとともに、世界に羽ばたくモデルとなるよう、国際友好都市として幅広い交流を行ってまいります。
【お問合せ】
〒594−8501
和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 市長公室 秘書課
電話:0725−99−8166(直通)
--
和泉市役所