JavaScript 설정이 무효입니다. 서비스 기능이 제한되어 있거나, 이용하지 못하는 서비스가 있습니다.JavaScript를 유효로 설정하고 이용해 주세요.
월드>일본>이즈미
표시방식
표시변경
카테고리별 표시
돌아가기
市民向け手話講習会の開催について、お知らせします。
和泉市では、「和泉市手話言語の理解及び普及並びに豊かなコミュニケーションの促進に関する条例」を制定し、手話が言語であることを理解し、手話の普及を目指すとともに、障がい特性に応じたコミュニケーション手段を利用しやすい環境の整備を行うことを目指しています。
きこえない人や手話について理解を深め、簡単な手話を学びませんか?
■日時:令和6年10月25日(金)午後2時~午後4時
■場所:和泉シティプラザ生涯学習センター3階学習室2A・2B
■内容:きこえないことって?
手話ってなんだろう?
手話の練習をしてみましょう など
■対象:市内在住、または在勤(在学)の初めて手話を学ぶ人(手話奉仕員養成講座を受講中の方はご遠慮ください)
■定員:20名(先着順)
■費用:無料
■申込:9月5日(木)より、電話・ファックス・市ホームページのお問い合わせメールフォーム・窓口にて、氏名(ふりがな)、住所、年齢、電話番号、手話通訳・要約筆記の必要の有無をお申し出ください。
【お申込み・お問い合わせ】
和泉市福祉部 障がい福祉課
〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
電話:0725-41-1551(代表)0725-99-8133(直通)
ファックス:0725-44-0111
--
和泉市役所